ヒマ過ぎてツラい

2022年1月10日。入院3日目。この日も診察・検査ともに無し。とにかくヒマ過ぎてツラい。やはり MacBook Air(略) とりあえず大学の教科書読んで、Switch でオクトパストラベラー少し進めて、あとは入院前に購入して予めスマホにダウンロードしておいた、劇場版ガンダムとORIGINの動画を見て時間潰した。 明日はいよいよ手術。全身麻酔も外科手術も人生初なので、緊張する。無事終わりま…

続きを読む

MacBook Air 忘れたのは失敗

2022年1月9日。入院2日目。医師の診察や検査もなく、めっちゃヒマ。やはり MacBook Air を自宅に忘れてきたのは失敗だった。病院の隣は Apple Store だったりするので、今すぐにでも M1 MBP 1台 買いに行きたいところだが、コロナ禍のため外出禁止なので、それもできない。 充電器はちゃんと持ってきたのに…。 ​なので暇潰しに Nintendo Switch でオクトパ…

続きを読む

2年ぶり4回目

2022年1月8日。前回のエントリにも書いた通り、甲状腺乳頭がんの切除手術のため、入院した。2年ぶり4回目の入院。そろそろ新鋭の強豪校的なポジション。 手術は連休明けの11日なので、それまでは特にやることもない。なのでまた MacBook Air 持ち込んで、大学の課題と趣味のプログラミングでも…と思ったら思いっきり MacBook Air 忘れた!ポカやっちまった!!大学の教科書も持ってきた…

続きを読む

2021年振り返り

気づけば今年も早大晦日。公私ともに忙しすぎて、ここの更新もすっかり放置気味で反省。来年はもう少し更新頻度上げたい。 昨年に引き続き、今年一年を振り返ってみる。 まず、前回のエントリで甲状腺の腫瘍が良性か悪性か?という内容を書いたが、結局悪性、つまりがんということで確定した。病名は「甲状腺乳頭がん」。ただ幸いにもステージ1だったということもあり、それほど慌てることもなかったので、年末まで仕事し…

続きを読む

一難去ってまた一難

前回のブログから大分間が空いてしまった。 急性骨髄性白血病の方は、無事造血幹細胞移植から3年が経った。これまで特に再発の傾向もなく、順調そのものだ。 ドライアイの方は、以前コラーゲンの涙点プラグを入れたものの、大体1ヶ月半〜2ヶ月程度でプラグ自体は無くなってしまい、また入れ直す、とうのを繰り返していたが、やはり面倒なので、先月シリコン製のを両目の上下の涙点に入れた。これが効果てきめんで、大分…

続きを読む