2021年振り返り

気づけば今年も早大晦日。公私ともに忙しすぎて、ここの更新もすっかり放置気味で反省。来年はもう少し更新頻度上げたい。 昨年に引き続き、今年一年を振り返ってみる。 まず、前回のエントリで甲状腺の腫瘍が良性か悪性か?という内容を書いたが、結局悪性、つまりがんということで確定した。病名は「甲状腺乳頭がん」。ただ幸いにもステージ1だったということもあり、それほど慌てることもなかったので、年末まで仕事し…

続きを読む

先生になったよ!

4月から子供向けのプログラミング&英会話スクールである Do it のプログラミング講師になった。勤務先である MUTAN のサテライトオフィスが地元・所沢にあるのだが、そこが所沢駅東口に移転・拡張したのに伴い、関連会社である Apper の運営する Do it も同じ場所に移転したのだ。そしてそれとタイミングを合わせて、復帰後から続いていた在宅勤務も解除されてサテライトオフィス勤務となり、さら…

続きを読む

47歳

2021年3月12日。47歳になった。一昨年・昨年と2年続けて冬〜春先の時期に入院していたが、今年は何とか入院せずに済ませられた。ドライアイと帯状疱疹後神経痛は相変わらずではあるが、入院せずに済んだということは、以前よりは身体も強くなってきているのだろう。 そして今週、一昨年7月から続けていた在宅勤務も終了となり、実に3年数カ月ぶりに会社で勤務することになった。元々、池袋にある本社とは別に所沢…

続きを読む

2020年振り返り

早いもので2020年ももうすぐ終わり。ということで、今年を振り返ってみる。 もっとも残念な出来事としては、やはり1月に再々入院してしまったことだろう。昨年も入院してしまったので、今年こそは入院しないようにしよう、と思っていた矢先だっただけに。そして入院中、ちょうどダイヤモンド・プリンセス号でコロナのクラスター発生が報道されていて、大変だなぁ…などと他人事のように思っていたら、今年1年でこんなこ…

続きを読む

今年を振り返る

今年もあと少しで終了。 振り返ってみると、今年初めに帯状疱疹を発症したり、ウィルス性結膜炎にかかったり、肺に影ができて入院する羽目になったりと散々だったが、それ以降は特に大きな病気にかかることもなく、もちろん白血病も再発することなく、7月には在宅ながら復職して、これまでの半年間何とか勤め上げることができた。 また仕事を通して、結構 Unity について学ぶこともできた。やはり参考書片手に座学…

続きを読む