息子ちゃんとマイクラ

今日、初めて息子ちゃんと Minecraft Java Edition でLAN接続してプレイしてみた。息子ちゃんは自分のPC(Windows 10)上のワールドでプレイしたかったようだが、何故か自分の MacBook Air からは見つからなかったので、止む無く自分のワールドをLAN公開してプレイ。Nintendo Switch 版のマイクラでは2人プレイで何度か遊んでみたことはあるが、やはり…

続きを読む

スマホが死んだ!?

先日の日曜日、ふとスマホを使おうと電源ボタンを押したところ、画面は真っ暗なまま。何度やってもダメなので、充電切れか?と思い、電源に繋いだUSBケーブルを差しても、画面はもちろん、電源ランプには何も付かず。そして電源ボタン長押しで再起動しようとしても、うんともすんとも言わず。んを!?もしかして死んだ!? 体調悪かったのか移植でバタバタしてたからかでブログに書損なっていたが、今使っている Xper…

続きを読む

GarageBand

息子ちゃんが最近、HIKAKIN & SEIKIN に触発されたのか、DTM をやりたくなったらしく、4月の誕生日にキーボードをおねだりしてきた。正直、飽きっぽい性格の息子ちゃんに安くても数千円、それなりのものであれば数万はするものをホイホイ買い与えるのもなぁ…と考えていたところ、最近あんまり活用していない iPad Air があったのを思い出し、DTM やりたいなら GarageBand でも…

続きを読む

MacBook Air の内蔵 SSD を交換

サブで使っている MacBook Air (Early 2015)。内蔵の SSD が 120GB 程度しか無く、気がついたら残り 13GB 程になっていた。なもんで、Xcode をアップデートしようにも残り容量が無いせいで失敗する始末。 MBA だとさすがに SSD 交換なんてできそうにないよなぁ…と思っていたら、Facebook の友達から↓こんなのを教えてもらった。480GB か 960…

続きを読む

Amazon(?)からの謎メール

Amazon らしきところからこんなメールが。 えええ〜、こりゃ大変、ってことで Amazon にログイン…しないで、メールをもう少し精査してみる。まず「Amazon ログイン」って書かれているボタンにマウスを合わせ、アドレスを確認してみると…https://www2.amazon.co.jp と、一見 Amazon のサイトのように思えるが、よくよく見るとその後に aec67〜.ml と続い…

続きを読む