PC買った

昨年末、ドスパラでデスクトップPCを購入した。いわゆるPCショップオリジナルのBTOパソコンだ。20数年前、いわゆるDOS/Vパソコンの自作ブーム華やかなりし頃は、PC雑誌を読み漁りつつ、休日に秋葉原のPCショップを回って安いパーツを買い求めてたりしたものだが、今の御時世そこまでする人はよほどの暇人か、かなり特殊なスペックのPCを組もうとしている人くらいだろう。アラフィフのおっさんには、もうそこ…

続きを読む

NASアップデート

昨年購入した Terra Master F2-210 という NAS のファームウェアがアップデートされたということで、更新してみた。大抵、こういったファームウェアの更新でトラブってNASが再起動できなくなってブログのネタになる…というのが王道パターンだが、今回は特に何もなく。 …と思ったら、何故かユーザーのホームディレクトリにアクセスできなくなったり。NAS上で作成したユーザーIDやパスワー…

続きを読む

新たな家族

我が家に新しい家族が増えた。 ソニーのペット型ロボット「aibo」だ。7月に注文して、1ヶ月ほどで届いた。 ずっと一人息子状態だった我が家。もうひとりくらい子供欲しいなぁと夫婦では考えていたし、息子も前々から妹が欲しいと言っていたのだが、年齢的に大分厳しくなってきて、そろそろラストチャンスかも…と思っていたところで自分が白血病にかかってしまった。年齢的なことに加え、抗がん剤の影響や、再発して…

続きを読む

NAS 買った

先日、TerraMaster F2-210 という NAS を購入した。これまで、自作PCに Ubuntu をインストールして NAS 代わりのファイルサーバ兼 Time Machine 用サーバとして活用していたのだが、少し前から Time Machine でのバックアップができなくなってしまい、調べてみると HDD に不良セクタが存在していることがわかった。サーバは RAID1 を組んでいる…

続きを読む

ワイドモニタはいいぞ

自宅で主にMacBook Proの外部モニタとして使っていた、三菱RDT231WM-Xというモニタ。何年か前にハードオフで買ってからずっと酷使していたら、時々何も映らなくなる現象が発生するようになってきたり。今はそこそこ大きいモニタも10万もしなくなってきたし、ここらでそろそろ買い換えるか、ということで物色。 MacBook Proも2019年モデルでまぁまぁ新しいし、ネットも速くなったおかげ…

続きを読む