0.4

2020年2月20日。
ドライアイの目薬が切れそうだったので、かかりつけの近所の眼科へ。
ついでに息子ちゃんも、花粉症で目がかゆいとのことだったので一緒に。

眼科では毎回、目の検査をしてもらっているのだが、ドライアイのせいで目を開け続けることができず、メッチャツラい検査だった。
で、結局以前よりドライアイが悪化しているとのことで、ムコスタとヒアロンサンの目薬を2ヶ月分処方された。
やはりGVHDなんだろうなぁ。
次回の診察は薬が切れる2ヶ月後だが、その頃にはよくなっているだろうか…?

そして息子ちゃん、花粉症の診察ついでに視力検査をしてもらったところ、何と0.4まで悪化していることが判明。
ここ2〜3年、ゲームはもちろん PC で YouTube を見続けたり、最近は Fortnite や MineCraft に夢中になってることが多いので、ちょっとヤバいなぁと思い、自分や妻が注意したり、それでも自分達の目を盗んではこっそり見てたりするので、Switch や PC に使用時間の制限かけたりしてたんだけどなぁ。

そして眼科医からは、これ以上悪くなるようなら、いよいよ眼鏡を作らないといけないと言われてしまった。
自分も妻も視力は0.1未満で、慣れてはいるもののやはり眼鏡は不便なので、息子ちゃんにはその苦労を味あわせたくなかったのだが。
これはやはり遺伝なんだろうか。

息子ちゃんには学校の休み時間に遠くを見るように勧めたり、また晴れた夜は星を見させたりしようかと思うけど、この悪あがきでいつまで粘れるか。
でも息子ちゃん、今現在で既に黒板の字が見えづらいと言ってたりするから、もうさっさと作った方が賢明かも。トホホ。



この記事へのコメント