不名誉の負傷

2020年2月6日。
入院17日目。

血中酸素濃度を計測するモニタも外され、縛られるものは何も無くなった。
入院当初は同じフロア内に制限されていた移動範囲も、コンビニまで行くことが可能になった。
もういつ退院してもいい状態。

ところでここのところ、血中のカルシウムの濃度が妙に高いと言われた。
原因は不明。
血中のカルシウムが多いと何かまずいのか?と聞くと、PCに例えて教えてくれたが、「まず起動が遅い。それからHDD等の動作も緩慢になる」とのこと。
あー、どうりで最近寝起きがツラいわけだ。
で、とりあえずはカルシウムの摂取量を抑えるため、乳製品が禁止になった。
今後も引き続きモニタリングしていくとのことなので、退院後もしばらくは乳製品は控えたほうがよさそうだ。
じゃあ朝は牛乳の代わりに豆乳かなぁ。

昨夜寝る前、着替えを取ろうとクローゼットの扉を開けてパジャマの入った袋を取ろうとした時、扉の角に思いっきりヘッドバッドをかましてしまった。
その時は気づかなかったのだが、朝起きて顔を洗ってたら何かかさぶたに触れた感触がしたので鏡を見てみると、ものの見事に傷跡ができてる。
DSC_2499.JPG
最近消灯後に YouTube で今は亡き FMW の有刺鉄線デスマッチとかやたら見てたせいだろうか。
病院に来て怪我するとか、俺は何をやっているのかorz

何にせよ、あと2日!


この記事へのコメント