確定申告の季節。
個人事業主なので、ちゃんと申告しなければ。
ってことで昨年1年間の売上は3円。
仕事の取引口座の預金にかかった利子のみでした。
一昨年と比べて300万分の1の減収。恐ろしい…。
でもって、個人事業主の場合、所得税を口座からの自動引落にしていると、予定納税と言って、前年分の税金の1/3した金額を7月と11月にそれぞれ引き落とされるわけだが、その予定納税分も還付されるわけで。
これで何とか、カツカツながら2ヶ月分程度の生活費は受け取れることになった。
生命保険やがん保険の給付金である程度蓄えができているとはいえ、やはり無収入の状態が続くのは精神衛生上よろしくない。
妻も短期パート等で働いてくれてはいるが、自分が家事を完全にできる体調ではない(できるくらいなら仕事してるし)ので、妻が完全にフルタイムで働くというのは当面は難しい。
早いところ、せめて在宅で支出と同程度の収入が得られる程度にはなりたいものだ。
帯状疱疹の痛みは相変わらずだが、ブログのエントリ書いたり、確定申告で調べ物したりしていたら幾らか気が紛れることがわかった。
今後はプログラミングも徐々に再開していくが、夢中になっているうちにいつの間にやら帯状疱疹治ってた、とかなるといいなぁ。
この記事へのコメント