目が、目がぁ〜!

2019年1月10日。
今年2回目の通院。

肝臓の方はAST・ALT共に60台まで改善した。
特別これといって何かをしたわけではないのだが、薬がようやく効いてきたのだろうか。
ただ、今度は数日前からドライアイのような症状が現れ始めた。
慶応大学病院によると、眼に現れるGVHDの症状としては、一番多いのはドライアイだそうだ。
ひとまず連休明けに眼科を受診することになったが、正確な診察を期すためそれまでは目薬もNGと言われてしまった。
日中や屋内だとそれほど気にならないが、夜の屋外だと目がかすんで、街灯や車のヘッドライトが滲んで見えてしまうので、ちょっと危険。
連休中は車での外出は昼間のみにしておいた方がよさそうだ。

そろそろ仕事復帰も考えていかないといけないが、モニタを見続ける仕事なので、ドライアイはなかなかツラい。
…と思ったら、妻からドライアイ用のメガネというものがあることを教えてもらった。
すぐ改善しないようであれば、購入を考えてみよう。
ただ、普段使っている近所の眼鏡屋さんでは取り扱ってなさそう。
ちょっとググってみたところ、JINSで取り扱っているようだが、地元である所沢には店舗がないのがネック。

何にせよ、まずは眼科受診してからだなぁ。



この記事へのコメント