ぼく2ちゃい!

2020年6月18日。2ヶ月ぶりの血液内科の外来。 1日に内分泌代謝外来を受診した時はガラガラだったが、この日はさすがにコロナ前に比べれば空いているものの、先日よりは混んでいた。緊急事態宣言も解除され、少しずつではあるが、日常に戻ってきているようだ。病院はできればずっと空いてて欲しいけど。 血液検査の結果は問題なし。AST は3月は 66 U/L、4月は 71 U/L と高かったが、今回は …

続きを読む

ワイドモニタはいいぞ

自宅で主にMacBook Proの外部モニタとして使っていた、三菱RDT231WM-Xというモニタ。何年か前にハードオフで買ってからずっと酷使していたら、時々何も映らなくなる現象が発生するようになってきたり。今はそこそこ大きいモニタも10万もしなくなってきたし、ここらでそろそろ買い換えるか、ということで物色。 MacBook Proも2019年モデルでまぁまぁ新しいし、ネットも速くなったおかげ…

続きを読む

病院スッカスカ

2020年6月1日。この日はいつもの血液内科ではなく、内分泌代謝内科の外来。 造血幹細胞移植を受ける前の検査で、甲状腺に若干の腫れがみられる、という診断が出て、それ以来毎年この時期に経過観察を受けている。久々の通院だったが、緊急事態宣言が解除されたにも関わらず、いつもどころか、宣言中の時よりも空いている。電話診療でも処方せんを発行するようになったためだろうか?おかげで、いつもなら予約の30分前…

続きを読む