帯状疱疹後神経痛

2019年9月12日。2週間ぶりの血液内科の外来。 ここ数日、帯状疱疹後神経痛が酷くなってきて、仕事中も痛くて集中できないことが多くなってきた。気温が下がってきたからだろうか。そのことを主治医に相談してみたが、今のところは様子を見ることしかできないようだ。医療用麻薬を再開したら痛みは無くなるだろうが、そうなるとせっかくここまで麻薬に頼らずにきたのに、元の木阿弥となってしまう。なかなか難しいとこ…

続きを読む

watchX その1 〜組み立て編〜

2年ほど前、watchX という Arduino 互換基板で動く腕時計型デバイスが indiegogo というクラウドファンディングサイトでバッカーを募集しているという記事を Gigazine で読み、欲しくなったので応募した。…が、その後急性骨髄性白血病で入院してしまい、応募していたことをすっかり忘れていたところ、入院中に届いてしまったw退院後もそのままほったらかしにしていたのだが、せっかく買…

続きを読む

減薬

2019年8月29日。いつもの血液内科での診察。前回の診察時にアルコールをもう少しだけ解禁して貰ったので、週2回だった飲酒が週4回程に増えたのだが、特に影響はなかったようで何より。これで安心して飲めるwいつもの肺のレントゲンも、特にこれまでと変化無く、影のようなものは見られなかった。 免疫抑制剤のプレドニンは2mg減って3mgになった。また、そろそろ減薬をしていこうということで、入院以来長らく…

続きを読む